同じ職場の日本人労働者が暴露!ベトナム人技能実習生を受け入れた職場で起こる問題点と弊害!
日本人・日本企業からの賃金不払いや不法労働などの加害が問題になっていますが、ベトナム人の技能実習生の方にも大いに問題があり、
初めの内は好意的でしたが、数々の問題から「もう来なくて良い」「早く帰国してくれ」と本気で願うようになりました。
当記事では、同じ職場で働くベトナム人技能実習生の実態と問題点をご紹介します。
目次
外国人に好意的だった私がベトナム人技能実習生を嫌いになった理由
当記事の管理人は、世界中を旅しており、旅先では現地の人々に親切にして頂く事がとても多く、
「外国人には大きな恩があるので、日本に来た外国人にも、絶対に親切にする」
と決めており、
出会った外国人には自分ができる限りの事をしてきました。
私の職場に居るベトナム人技能実習生にも最初は同じでしたが、彼女らの態度やマナー・職場で起こる問題点を見ていると、
徐々に「親切にしよう」という気持ちが消え、「迷惑だから帰って欲しい」と本気で思うようになりました。
スポンサーリンク
ベトナム人技能実習生が起こす職場での問題
現在進行形でベトナム人技能実習生と同じ職場で働いている経験を基に、
彼女らが日本の職場で実際に起こしている問題・日本人労働者の不満などをご紹介します。
不潔・公共施設の使用方法が悪い
彼女らがトイレを使用すると、洗面台の周りが水浸し・髪の毛だらけになっており日本人と中国人だけだった頃に比べると格段にトイレが汚くなりました。
「ベトナム人労働者が使った後のトイレが汚い」
という問題が起こっており、
日本人の間で不満の声が上がっています。
全てのベトナム人が同じではありませんが、不潔行為を行う方が多く、
ベトナム人労働者が集まる休憩室から異臭がしたり、
ロッカーや衣服が臭かったりして、
工場の衛生状態が悪化している事を日々感じています。
ルール違反で危険行為も
工場内では通路や廊下を走らないというルールがありますが、ベトナム人技能実習生は注意されても「廊下を走る」という行為を止めず、
猛スピードで走ってきたベトナム人と歩いていた日本人が激突するという事故が発生しました。
工具やコンベアの多い工場内では重大なケガにつながる危険が高く、
危険行為を行うベトナム人技能実習生は本当に危ないので一緒に働きたくないと本気で思っています。
話声がうるさくて迷惑
これも問題になっており多くの日本人労働者がイライラしています。
うるさいと悪評のベトナム語独特の発音(破裂音が多くニャンニャン言っている)で数十名が一度に話すと本気でうるさく、疲れている時などは本気で嫌になります。
こう考えている日本人は結構多く、
「うるさい」「走るな」を
ベトナム語で言うと何て言うのか?
話題になった事があり、
唯一知っているベトナム語はうるさいという意味の「Ồn ào(オーナオ)」だけです・・・
英語・中国語・インドネシア語・マレー語・フランス語・スペイン語を勉強した事があり、
どの言語でも
「ありがとう」・「こんにちは」
という友好的・好意的な言葉をまず初めに話せるようになりますが、
ベトナム語は
「うるさいỒn ào(オーナオ)」
という単語しか知りません・・・
スポンサーリンク
人員不足が解消され賃金が低下・日本人労働者が次々と離職している
ベトナム人技能実習生の問題点はマナーだけではなく、日本人労働者の待遇にまで及び、多くの人々が迷惑しています。
元々は、人手不足解消のために雇われたベトナム人技能実習生ですが、
雇い入れ会社が余計に雇ってしまったせいか、
仕事に対して余分な人員になってしまい、解雇する事もできない状況なので一人当たりの労働時間を減らす事で会社は対応しています。
給与大幅減で日本人の退職者が続出!割合は20%にも
その結果、
割増賃金で働く事ができる残業が無くなるだけには留まらず、8時間の労働時間が5時間になり日給にすると3,000円も少なくなってしまいました。
生活費を稼ぐために働く日本人にとっては重大問題で、
この事が原因で離職者が相次いでいます・・・
私の働いている班の人数は20人程度ですが、7月10日~8月10日までの期間で予定者も含めると4名が退職しました。
昇給抑制・時給減|1200→1000円に
ベトナム人技能実習生を大量に雇用したので、世間一般では行われている昇給が行われず、今年はキャンペーン時給も設定されなくなりました。
2017年の7月は時給1,200円での募集があり、
「時給が高いなら働こう」「残業も受けまくろう」
と働いていると、
手取りが23万円になりましたが、
今年の7月はキャンペーン時給が設定されず、
時給は1000円でその上に社会保険料が取られて時短勤務なので手取りが10万円程度かそれ以下になる予定です。
アホらしいので契約満了で退職し失業保険を受給する事に
税金や社会保険料を引かれて手取り10万円前後では、失業給付を受けるのと手取りは大差はなく、毎日働くのがバカらしくなったので、
今の仕事を辞めてボチボチ適当な仕事を探しながら失業保険を受給して暮らす事に決めました。
外国人技能実習生のために肝心の日本人労働者の勤労意欲が削がれ、
国は、納税による収入増どころか失業給付としてお金を払わなければならないという事になりました。
もし、給与が昨年と同一であった場合は退職せずに働いているはずで、
社会保険料・所得税・住民税などで10万円以上(3ヶ月)が国に入り、
失業給付として最低でも33万円が国から出て行かず、
上と下を考えると、国は43万円以上の税収を失った事になります。
ベトナム人技能実習生のせいで仕事が減った職場では、
数名の労働者から失業保険の事に関しての相談があり、仕事を辞めて失業保険を受給しようとしている人は私だけではない事が判明しました。
もし、
10名の場合は430万
100名なら4300万
1000名なら4億3千万
1万人なら43億円
の税収が消える事になります。
まとめ
国は、日本人・企業によるベトナム人技能実習生への不法行為だけではなく、日本人労働者が被る被害についても考えるべきです。
あくまでも個人の感想ですが、彼女らはルール・マナー違反が多く、迷惑なので早く自分の国に帰って欲しいと思います。
スポンサーリンク
うるさい、の一言しか知らない、こんにちはもありがとうも言えず、日本のマナーを伝えてもいないのにどうやってその苛つかれている理由を理解しろというのですか。エスパーでも使えというのですか。
ラムオンズージンニャーヴェーシンサッセーLam on giu gin nha ve sinh sach se.でトイレを綺麗に使って下さい。
こんにちは、はシンチャオXin chao。ありがとう、はカムオンCam onです。
ネットだとヤフー知恵袋、アプリだとHinativeなどのツールを使って質問すればすぐにベトナム語を話せる人が翻訳してくれます。税収が減る云々の話ではなく、そもそも今の日本では外国人実習生の労働力なしには成り立たない事を思い出してください。
あなたも、実習生の皆さんも、少しでも気持ちよく働くことができるよう心から祈っています。
私が仕事を辞めて環境・給与共に良い別の職場に移りました。
わたしも全く同意です。ベトナム研修生ばかり働かせて日本人の仕事はかなり減り嫌悪感しかありません。それに仕事もベトナム研修生ばかり待遇良くて色々なことを教わっているようですが、こちらは後回しです。
実習生を20年近く入れていましたが5~6年ベトナム人に変えてから本当に疲れました。労基署が入り書類送検の段階ですが私からすれば100万近い騙されたような借金を背負い日本に来れば技術だ日本語の勉強だなど全く見向きもせずSNSで連絡を取り合い条件のいい所へ口実を付けて失踪してしまう。外国人登録書もパスポート迄2~3万で出来るとか研修生を引き抜いてくれば1人20万くれるだとか、そんなことばかり連絡を取り合って結果としてはどんなに言い訳をしても日本の法律はコンポライツとやらで、やったかやらないかの判断で攻め立ててくる。報道も右寄りで本当につらい日々です。言い訳している自分が情けない位ですが民主主義と社会主義とではどんなに話し合っても絶対合わない事が分りました。来日して10か月で読む書く喋るそして技能検定、零細企業はただでさえ人手がないのに3年間試験に通って信用を付けなければの思いでしたが・・言い訳がましいですね。日本国民に言いたいもっと日本人の言う事も聞いて理解しあわなければ将来大変な事になると思う。実習生を入れるならベトナムだけは避けた方が良いと私は思います。感じました。
弊社は個人事業者で昨年からベトナム人を技能実習生として現在2名受け入れております。彼らは約100万円近く借金し日本にやって来ます。最初は真面目にやっていましたが、借金を完済したとたんにルールは守らない、言ってもやらない、手抜きをするわ、正直困っています。一人は来日し健康診断をうけたら要精検査なんて診断されるし、はっきり言って病人を送りこまれたも同然です。上げたらきりがありませんが、同じ人間差別するわけではないですが、単純労働者として受け入れるのなら問題ないと思います。ベトナムという国でしかも農村部で生活してきた人がいきなり人間という国へ来て細かいルールの中で働けって言っても所詮無理なのかもしれません。最後に一概には言えませんが平均的に見ればこれが現状でしょう。ちなみに弊社は規定通りの賃金は払っております。
お疲れ様です。お話を読んで気になった点があります。実習生と御社の問題として見ていますが、その実習生を紹介した監理組合は何をしているのですか。本来、異文化の人材を仲介するにあたって大切なのは、監理組合のサポートがあります。ベトナム側の考えと企業側の考え双方の間に立って、問題点を解決していくことが引いては働く環境の改善になります。もちろん個人的な問題も起こりますが、リスクの確率は同じ私達日本人にもあります。もう一度、ベトナム人は・・・と考える前に、監理組合を入れて話し合いと今後のサポート体制を作り、より良い職場環境になるように願っています。
当方は労働者としての立場で当記事を作成させて頂きました。
再三に渡り会社はマナー違反を指摘していましたが、マナーは守られず、違反現場を写真に収めようとするとその事に気が付いたベトナム人は一斉に違反行為を止めます。
何度も注意されており、悪い事を理解した上で、違反をしているので超絶に悪質です。
人件費の安さ>>>>マナー・評判
会社はこのような方針で、とにかく安い労働力を求めており、マナーを守らないベトナム人を解雇しません。
悪質な外国人や平気でそんな人たちを雇う会社とはこれ以上関わりたくないと思って転職し、平均給与は2倍弱になりました。
現在その会社はコロナで状況が悪化し、日本人スタッフですら解雇・休業されているようですが、
単純作業で外国人を雇うような会社は元々の利益率・業績や待遇が悪い事が多く低賃金・不安定で、
少しでも能力があれば即刻辞めるべき職場だと痛感しました。
文章に誤字がありました。「人間」× 「日本」○
訂正します。