ゴールデンウィーク・年末年始・お盆休み・シルバーウィーク等の大型連休が大嫌いな理由とお勧めの過ごし方をご紹介します。
学生や会社勤めをしている方にとって、ゴールデンウィークは待ちに待った楽しみな休みですが、私を含めた一部の人間には超憂鬱な日々です。
ゴールデンウィークが嫌いで超憂鬱な理由を解説します。
ゴールデンウィークが嫌いで憂鬱な理由7選
ゴールデンウィークが嫌いな主な理由を7点紹介します。
大型連休が嫌な理由の大元は「人が多くなる」ですが、これが原因で色々な不便を強いられる事が1年365日休日のニート時代から憂鬱に感じていた理由です。
スポンサーリンク
物やサービスの値段が極端に上がるから
ツアー代金やホテルの宿泊料金を見れば分かりますが、サービス内容は同じにも関わらずGW・お盆休み・年末年始は普通の日に比べて数倍もの値段の差があります。
同じサービス内容なのに、時期がずれるだけでこれほどの差になるのは正直馬鹿らしく、見ていると嫌になります。
同じ値段でもサービスの質が低くなるから
GW・年末年始・お盆休み等の客が増える時期はホテル・レジャー施設のサービスの質が落ちる場合が結構あります。
その理由は、
「客が増えるので臨時のアルバイトを雇ってサービスを提供する事」
で、
知識のない新人スタッフが調理・接客などのサービスを行うので必然的に質が落ちるからです。
実際問題、
当ホームページの管理人は淡路島の1泊5万円のホテルで臨時バイトをしたことがありますが、ロクな研修を受けず適当&不十分な接客をする羽目になり、これに5万円も払うのは超バカバカしい客が可哀想と思った経験があります。
どこに行っても人だらけで人混みで疲れるから
大型連休といえば「買い物」「レジャー」などのお出かけイベントを思い浮かべますが、
遊園地・自然施設・ショッピングモール・繁華街・アウトレット・スーパー銭湯
どこでも「人・人・人・人」の大混雑なので、外出する気が一気に失せます。
その結果、日本に居る場合の長期休みは「家に引きこもる」しか手段がなくなり、家に居る事が飽きて嫌になります。
テレビ番組が劣化するから
正月・お盆・GWなど大型連休になると何故かテレビ番組の内容がイマイチになります。
普段通りに放送してくれれば良いのに、無理矢理にスペシャル物を作ったりして内容を薄めたり、その影響で普段見ている番組がなくなる事がとても嫌いです。
見るものが無くなるので、テレビで暇をつぶす事ができなくなり、更に暇度が加速するので大型連休は嫌いです。
渋滞のニュースを聞くと憂鬱になる
行列・渋滞・通勤ラッシュ・・・
とにかく、混んでいる・人が多いという事が大嫌いです。
GWになると、「渋滞がいかに酷いのか」という、見たり聞いたりするのが不快な事が放送され、そんなニュースを見ると嫌になります。
家に引きこもる羽目になる
上記の要因の結果、大型連休はずっと家に引きこもる羽目になり、運動不足で体がなまり、時間を有効活用する事ができなくなるので大型連休は嫌いです。
GWの場合は気候が良いのでまだマシですが、
盆休みは暑くて冷房代がかかり、正月休みは寒くて暖房代がかかる上に寒くて引きこもって運動不足で腰や肩が痛くなるので最低最悪です。
スポンサーリンク
憂鬱なGW大型連休の過ごし方
観光地や商業施設は人だらけ・道路は大渋滞・交通機関は大混雑・サービスの値段は高くなるという、
できれば外に出たくないGW大型連休のお勧めの過ごし方5選をご紹介します。
GW前から海外へ脱出
ある程度自由に休みを取る事ができる人に限りますが、航空券代・ツアー代金が比較的安い長期休み数日前から海外旅行をすると、
長期休み特有の嫌な雰囲気の日本から完全に脱出する事ができるので、個人的にこの方法が一番お勧めのGWの過ごし方です。
2018年は4月24日から5月5日まで台湾に脱出しますが、早めの航空券予約をしたので2万円台前半で済みました。
電子書籍をダウンロードしまくってひたすら読書
電子書籍なら、家から出る事なく自宅のパソコンやタブレット端末で書籍をダウンロードする事ができるので、わざわざ買いに行く必要がありません。
ダウンロードする事ができる本の種類は、雑誌・漫画・小説・専門書籍など多岐に渡り、
漫画なら1冊1時間~2時間程度・少し内容の難しい文庫本の場合は6~8時間程度の時間をつぶす事ができます。
有料動画サービスに契約して映画・ドラマを見まくる
現在放送中のドラマ・過去のドラマ・アニメなどをまとめてみる事ができる有料動画配信サービスに登録して、今までに見る事ができなかったアニメやドラマを1日中見るのもお勧めのGWの過ごし方です。
例えば、10~12話のドラマを一気に見ると1~2日かかる事になり、長期休みのヒマな時間を簡単につぶす事ができます。
フジテレビ公式サイト「FOD」の場合、登録から31日間は無料で利用する事ができるので、「31日間はタダ」で楽しむ事ができます。
公式サイト:31日間無料キャンペーン中!【FODプレミアム】
クラウドソーシングに登録してお金を稼ぐ
非正規雇用の方など、「連休になり仕事が休みになって収入が激減して困る」という方には、自宅で簡単にお金を稼ぐ事ができるクラウドソーシングへの登録がお勧めです。
クラウドワークスでは、全くの初心者でも簡単にお金を稼ぐ事ができる数十文字程度の感想を書くアンケート程度の仕事から数万円を稼ぐ事ができる文書作成などが用意されており、暇つぶしをしながら自宅でお金を稼ぐ事ができます。
暇が潰れるだけではなく、お金も稼ぐ事ができるので、非正規雇用には超お勧めです。
公式サイト:お仕事の種類は246種類!在宅ワークならクラウドワークス
大掃除や模様替えなど時間のかかる家事を丁寧にする
外に出かけない場合、大型連休は時間が有り余るので普段は中々できない大掃除や部屋の模様替えをするのもお勧めです。
気候も良く、大掃除は丸一日・模様替えは1~2日で終わらない場合もあるので、ゴールデンウィークの時間つぶしにはもってこいです。
今年のゴールデンウィークの最終日には、大型家具を解体して大型ごみに出す準備をする予定です。
まとめ|大型連休の人混みを避けるには日本脱出か外出せずに家で過ごすのがお勧め
GW・お盆休み・年末年始の休みに出かけるのは、どこでも人が多く大混雑して疲れる上にコスパが悪いので大嫌いです。
非正規雇用の場合は、働く事ができず暇な上に「収入がなくなるので大変」だとの声も多く、最悪です。
そのため、大型連休は外出せずに家で遊ぶか、早めに安い航空券を取得して海外逃亡する事をおすすめします。
スポンサーリンク