クラクフ・バリツェ国際空港で購入する事ができるポーランド定番のお土産を8つご紹介します。
空港では、お菓子・マグネット等のバラマキ土産~マトリョーシカ・民族衣装などのポーランドらしいお土産を買う事ができ、種類の幅も広いのでクラクフのお土産は空港での購入が便利です。
【写真】ポーランドとクラクフをテーマにしたアイシングクッキー
目次
まずはじめに|お土産購入のアドバイスと通販
市内でも空港でも大体似たようなポーランド土産がが売られているので、特別欲しい物が無い方・そこまでこだわりが無い方は空港での購入がお勧めです。
しかし、ポーランドは発展途上国なので品質が心配な物もあり、日本人とは味覚が違っているので予想していた物と味が違う事もあります。
そのため、上司や配偶者の両親など失敗できない相手にポーランドのお土産をあげる場合は通販がおすすめです。
通販では包装がシッカリとした信頼できる商品が売られているので、会社・近所の人・親戚・などの失敗したくない人へのお土産は通販をご利用下さい。
クラクフ空港で購入できるポーランド土産8選
クラクフ・バリツェ国際空港には市内の土産物店で購入する事ができる定番のポーランド土産が売られており、
その中でもお土産に適したものを8つご紹介します。
スポンサーリンク
ポーランド菓子の詰め合わせ
ポーランドらしい包装がされた豪華なポーランド菓子の詰め合わせです。
珍しいお菓子が大量に入っているので、パーティーなどの多くの人が集まるイベント向け。
チョコレート
ポーランドの風景が描かれたパッケージに入ったチョコレートや、フルーツやナッツの入れられたチョコレートが売られています。
チョコレートは日本人に喜ばれる海外のお土産で、外す事があまりないのでバラマキ土産にはお勧めです。
マトリョーシカ
中欧~東ヨーロッパ定番のお土産。
ポーランド・クラクフ空港で売られているマトリョーシカは、品質が良く丁寧に作られているのでここでの購入がお勧めです。
ポーランド人形
中欧の伝統衣装を着たポーランド人形が何種類もあります。
可愛らしい感じの小さいもの・大き目で本格的なもの・手のひらに収まるサイズのもの、
空港には色々なポーランド人形が売られています。
ポーランド民族柄の布製品
ポーランドの伝統的な柄の布で作られたエプロンやミットなどの布製品は料理好きの方にピッタリなポーランド土産です。
2階には伝統衣装も売られているので、伝統衣装が欲しい方は上の階へどうぞ!
スポンサーリンク
装飾がポーランドらしいコップ
ポーランドの伝統的な柄のコップや、お城・竜などがデザインされたコップが売られています。
おしゃれで珍しい見た目なので、置物としての利用も良いかもしれません。
ガラスで作られたグラスもあります。
マグネット
ポーランドがよく分かるデザインのものが多く、
可愛らしいものはマトリョーシカ・カッコいいものはドラゴン・ポーランドらしいものは国旗やお城のマグネットがあります。
マグネットと同様、キーホルダーにも様々なデザインがあり、
持ち運びやすい大きさ・リーズナブルな値段なのでバラマキ土産にお勧めです。
ポーランドで人気のお菓子・キャラメル
チーズやキャラメルなどの乳製品が豊富な国で、
キャラメルはお土産としてだけではなくポーランドの人々の間でも人気のお菓子です。
ミルクキャンディ【ポーランド 海外土産 輸入食品 スイーツ】
値段もリーズナブルでバラマキ土産としても最適で、1つづつ配るのも良し!缶入りのものを渡すのも良し!
無難で用途の広いおススメのポーランド土産です。
食品系のお土産は通信販売での購入が便利
クラクフ・バリツェ国際空港には、サラミ・クッキー・調味料・チョコレートなどの食品系のお土産がたくさん売られていて、
珍しい物も多いのでついつい欲しくなりますが、空港での購入は控える事が賢明です。
その理由は、
●肉類が含まれた食べ物の日本への持ち込みはほぼ不可能といっても過言ではない
●乗り継ぎ便を利用する場合は液体物(ワイン・チーズ・瓶詰の食品)が没収される可能性がある
●LCCを利用すると無理矢理に荷物を1つにまとめないといけないので形が崩れる
という事で、
食品系のポーランド土産は通販での購入をお勧めします。
楽天:ポーランドのお土産一覧・写真
通信販売で購入が可能なポーランドのお土産の画像と一覧を↑でご紹介しておりますので、
値段・種類に関してご興味をお持ちの方はご覧ください。
スポンサーリンク