豪華客船・飛鳥Ⅱは厳しいドレスコードが設けられ、フォーマル・インフォーマル・カジュアル・日中の4つに分けられています。
引用元:飛鳥Ⅱクルーズガイドブック
「インフォーマルって何?」から始まって、年上の人に意見を聞いたりネットで調べて服を選んだ体験談や、飛鳥Ⅱの他の乗客がどんな服を着ていたのかを公開します。
目次
飛鳥Ⅱのドレスコードと規則
引用元:飛鳥Ⅱクルーズガイドブック
飛鳥Ⅱは、禁止されている服装が多く、夕方17時以降になると飛鳥Ⅱのドレスコードに合った服装をしていないと実質的に外出禁止となります。
できる限り雰囲気に合わせる&外出禁止にならないためにドレスコードについてご紹介します!!
スポンサーリンク
フォーマル
引用元:飛鳥Ⅱクルーズガイドブック
インフォーマルとは、結婚式に着て行くような服装で、写真にも紹介されているように、映画タイタニックに出てくるような「普段の生活では絶対にみかけない服装」です。
幸いにも、管理人の参加する済州島2泊3日クルーズにはフォーマルナイトは無く、安心しました。
もしも、フォーマルナイトがあった場合、レンタル業者にドレスを借りに行かなければならない所でした・・・
あいにく、家の近くにはドレスを借りられるお店が無く、フォーマルナイトがあった場合には、レンタルドレス専門店というフォーマルなドレスを取り扱うレンタル業者に借りる予定でした。
【レンタルドレス専門店】

飛鳥Ⅱのインフォーマル
引用元:飛鳥Ⅱクルーズガイドブック
飛鳥Ⅱのインフォーマルは、男性はネクタイとスーツを着ていればOKですが、女性のインフォーマルはとても難しく悩みました。
知人の60代の元会社社長に「服装選びを手伝って下さい」とお願いして、服を選びました。
60代の元会社社長によると、少し華やかなブラウスにスーツ上下でも良いとの事で、家にあったスカート(丸井10,000円)ブラウス(大丸15,000円)ジャケット(不明3,000円)を着て行く事になりました。
飛鳥Ⅱインフォーマルに着て行った服
これで良いのか不安ですが、「失敗も経験」と思ってこの服装にします。
バッグは大丸神戸店で購入した羊皮製(15,000円)
20代なので、失敗したとしても周囲は「知らなかったんだな~」と思ってくれるかもしれませんが、どうしても恥をかきたくない場合はインフォーマルウエアをレンタルした方が良さそうです。
乗船後追記
飛鳥Ⅱのリピーターに聞いたところ、ジャケットを着ていればインフォーマルはOKだとおっしゃっており、この服装でも問題ありませんでした。
しかし、20~40代は華やかな方が多く、この服装はギリギリラインだと感じたので、ドレスをレンタルすれば良かったと思いました・・・
インフォーマル飛鳥Ⅱの様子
60代以上の方々のインフォーマル
30代後半~40代のインフォーマル
アラサーのインフォーマル
スポンサーリンク
カジュアル
引用元:飛鳥Ⅱクルーズガイドブック
カジュアルは、ダメージ加工がされていないジーンズなら着用が可能で、飛鳥Ⅱにしては結構緩い感じがしますが、
豪華客船なので近所のコンビニに行くような服では無く、OL時代に来ていた通勤服や大学時代の友人と飲みに行く時の服装をします。
日中の服装
引用元:飛鳥Ⅱクルーズガイドブック
カジュアルは緩い感じがしますが、日中の服装は厳しめな印象があります。
飛鳥Ⅱから送られてきた「服装の一例」には、短パン・Tシャツ・タンクトップとは書かれていなくて、
ブラウスやポロシャツを着用しないといけないようです・・・
日中のために、カーディガン・ブラウス・スラックスのパンツ・ガチョウパンツを持っていきます。
本気で服装選びに悩んだらレンタルも
飛鳥Ⅱのスタッフさんの話によると、服装選びに悩まれる方も多いとの事で、説明会では服装に関する説明がされています。
「インフォーマルがどんな服装か?」が分かったとしても、ピッタリ当てはまる服装をお持ちの方はそれほど多く無いと思います。
レンタルドレス業者なら、ニーズに合った華やかで豪華なドレスをリーズナブルな価格でレンタルする事ができます。
レンタルドレスの専門店
レンタルドレスの専門店は、結婚式・パーティー・謝恩会等の様々なニーズに合ったドレスや、ドレスに合ったアクセサリーを宅配してくれるレンタル衣装の専門店です。
【レンタルドレス専門店】
リーズナブルな価格で定価数万円のドレスを借りる事ができ、何十~何百種類の色やデザインからドレスをインターネットで選ぶ事ができます。
短期間のレンタルなら、わざわざ買いに行くよりもリーズナブルな価格でドレスをレンタルできるので、お金の節約にもつながるでしょう。
スポンサーリンク
船内見学&説明会~乗船まで
- 飛鳥Ⅱ船内見学会に行ってみた
- 5万以下!リーズナブルな飛鳥Ⅱクルーズ
- 済州島クルーズ3日間乗船クルーズ決定!&申し込み
- 格安料金で飛鳥Ⅱに乗る裏ワザ
- 飛鳥Ⅱのオプショナルツアー
- 飛鳥Ⅱクルーズの持ち物
- 一番の難題・・・飛鳥Ⅱのドレスコード
- 自宅~飛鳥Ⅱまでの移動「エヴァンゲリオン新幹線で九州へGO!」
飛鳥Ⅱの乗船!乗船~下船までの体験記