マレー鉄道でシンガポール・マレーシアのクアラルンプール&ペナン島・タイのバンコクを旅行した際の車窓風景と旅行記の記事です。
マレー鉄道の車窓から~シンガポール~クアラルンプール~タイバンコクの絶景の車窓風景をご紹介します。
特に記事後半のバタワース以降の風景は必見です!!
目次
マレー鉄道の車窓風景・マレー半島縦断
マレー鉄道でシンガポール(列車はジョホールバル)からタイのバンコクまで旅した際の車窓風景をご紹介します。
マレー鉄道の予約方法・寝台車について知りたい方は↓
1.マレー鉄道寝台車・普通車|料金・列車設備・時刻表と乗車体験記
2.マレー鉄道の予約方法と料金|マレー鉄道シンガポール~バンコク体験記
をご参考にして下さい。
スポンサーリンク
シンガポール~ジョホールバル(マレーシア)!国境越え!
シンガポール~マレーシア国境越え!バスで国境を渡り、シンガポールの出国手続き・マレーシアの入国手続きを受けます。
ジョホールバル~クアラルンプール
ジョホールバル~クアラルンプール乗車時は完全に夜だったため、外は真っ暗・・・
代わりにマレー鉄道内の写真を載せます。
クアラルンプール~バタワース
クアラルンプール~バタワースの間には、大きな湖があり、湖を渡る際に遠くに見える山々や南国の空と自然は絶景です。
この景色は、マレー鉄道・マレーシア国内の中で一番の絶景で、
もし風が吹いていなければ山や雲が湖にキレイに映っていた事でしょう。
日本では見られない変わった形の山も多数。
ヤシのプランテーションの様子。ヤシの実がなっているのが見えました。
バタワース~パダンブサール(タイ)!国境越え!
小さな街にあるイスラム教のモスク。
ペナン島(バタワース)以降の風景は、マレーシアらしい風景や豊かな自然が広がっています。
ジャングルの川を渡るための鉄橋。鉄道旅行らしい風景です。
ヤシの木をはじめとする南国の木々。
珍しい形の山々。何故かマレーシア国内の山は不思議な形が多い・・・
パダンブサール~バンコク★絶景アジアのウユニ塩湖も!!★
美しいマレー半島タイの自然
果てしなく広がる草原。山に囲まれた日本では中々見る事のできない風景です。
車窓から見える朝日がマレー半島の大地を照らす様子。
朝日に照らされた南国の風景は正に絶景そのもの!!
アジアのウユニ塩湖!マレー鉄道で一番の絶景
朝日に照らされたヤシの木が広大な水田に映る風景は、世界遺産に登録された、ボリビアのウユニ塩湖に負けない絶景です!
マレー鉄道から見える人々の暮らし
駅のホームで列車を待つ人々。
タイの素朴さが感じられます。
踏切で列車が通り過ぎるのを待つ車とバイク。
車窓から見えるタイの村々。
線路のすぐ隣に人々の暮らしがあり、車窓から人々の暮らしを垣間見る事ができます。
エビの養殖池。
タイの料理にはエビが使われている事が多く、タイの田舎にはエビの養殖池が沢山あります。
バンコク到着
バンコク駅に列車は到着しました。
バンコク駅は結構大きな駅で、ハリーポッターがホグワーツ魔法学校に行く時に使うロンドンの駅にどことなく感じが似ています。
バンコク駅とタイ市内を走る地下鉄の駅は直結しているので、駅に着くとすぐに市内観光に行く事ができます。
スポンサーリンク
マレー鉄道の予約方法や料金・体験談
1.マレー鉄道寝台車・普通車|料金・列車設備・時刻表と乗車体験記
2.マレー鉄道の予約方法と料金|マレー鉄道シンガポール~バンコク体験記
をご参考にして下さい。
マレー半島縦断は、若干難易度が高く、シンガポール~タイバンコクの全区間となると日本からの予約も難しく、パダンブサール~バンコク間は現地での予約となります。
そのため、ある程度の語学力が必要で、語学力の無い人はスマホの画像や翻訳アプリを使って予約・出入国書類の記載をする事となります。(実際チケットを購入してみて語学力が必要だと痛感した)
語学に自信の無い方のマレー鉄道利用には、海外Wi-Fiサービスの利用をお勧めします。
海外Wifi
イモトのWiFiの特徴


【特徴1】世界各国(200ヶ国・地域)をカバー
【特徴2】全ての料金プランで圧倒的な安さを実現
【特徴3】10秒で簡単接続
【特徴4】簡単レンタル・帰国時に空港で返却
【特徴5】高速データ通信
【特徴6】365日・24時間サポート
海外でスマホ使うなら【イモトのWiFi】

マレー鉄道シンガポール~バンコク体験記・一覧表
1.マレー半島縦断のリアルな体験記!旅程表
2.マレー鉄道の予約方法と料金
3.料金・列車設備・時刻表と乗車体験記
4.マレー鉄道の車窓風景・シンガポール・マレーシア・タイと旅行記マレー半島・観光編
シンガポール
1.観光モデルコース・近未来都市&エスニックタウン巡り
2.巨大水族館・シーアクアリウムの感想・内容・値段は?
3.プラナカン文化とニョニャ料理
4.シンガポール料理教室!体験レポートと参加方法
5.【動画あり】リトルインディア・ヘナタトゥーを体験!
6.シンガポールグルメベスト5!低価格で美味しい食べ物!
7.シンガポール罰金Tシャツの驚きの内容と購入方法
8.シンガポールお勧めのお土産10選!マレーシア
1.クアラルンプール観光1日モデルコース
2.ペナン島のお勧め観光スポット5選!
3.ペナン島でお勧めのホテル&宿泊施設5選!
4.マレーシア・ペナン島のお勧め!グルメ・ランキング5
5.ペナン島お土産5選!良質&オシャレなお土産は?
6.お勧めのマレーシア土産5選!タイ
1.バンコク2泊3日観光モデルコース・市内観光&水上マーケット
2.タイ・バンコクの料理教室で本場タイ料理に挑戦!
3.タイ悪質タクシーにぼったくられた体験談
4.タイ・バンコクの水上マーケットの行き方
5.タイ|バンコク・宿泊&滞在にお勧めエリア4選
6.タイでおすすめのお土産5選バックパッカー・グルメ・お土産選び!マレー鉄道で半島縦断の旅ではたくさんの出来事がありました!
皆様も良い旅を~♪
スポンサーリンク