シンガポール・チャンギ国際空港のプライオリティパスラウンジ一覧比較。実際に使ったお勧めのラウンジは?
チャンギ国際空港のプライオリティーパス使用可能な11ラウンジの営業時間・ドレスコード・設備・利用条件・特徴をまとめてみました。
目次
ターミナル 1 のプライオリティーパスラウンジ
1.Airport Wellness Oasis
ラウンジの特徴
無料のフィッシュスパやエステサロンの併設されているラウンジで、ゆっくりと横になって眠る事のできる有料の仮眠室がある。
チャンギ空港到着が遅い方や早朝便の方で、空港宿泊を希望されている方にはお勧めです。
営業時間・利用条件
- 24時間営業・最大3時間利用可
- 禁煙
設備
2.Dnata Lounge
ラウンジの特徴
シンガポール・チャンギ国際空港の中でトップクラスの豪華さを誇るラウンジで、アルコールや食事が充実しているだけではなく、
タオル貸し出しサービス付きの無料のシャワーや広々としたソファーが設置された利用価値の高いラウンジ。
営業時間・利用条件
- 24時間営業・最大3時間利用可
- 禁煙
設備
3.Plaza Premium Lounge
ラウンジの特徴
シャワーは有料ですが、仮眠を取る事のできる程度の広さのソファーがあり、チャンギ国際空港で宿泊を考えている人には便利なラウンジ。
シンガポール名物グルメのラクサが食べられるので、シンガポールを味わいたい方にも◎
営業時間・利用条件
- 24時間営業・最大3時間利用可
- 禁煙
- 服装:スマートカジュアル
設備
4.SATS Premier Lounge
ラウンジの特徴
食事・アルコールの種類が豊富なラウンジで、シンガポール名物のラクサが無料で食べられる。
日本の新聞も充実しており、日本人ビジネスマンにお勧め。
営業時間・利用条件
- 24時間営業・最大3時間利用可
- 禁煙
- 服装:スマートカジュアル
設備
ターミナル 2 のプライオリティーパスラウンジ
5.Ambassador Transit
ラウンジの特徴
チャンギ国際空港のラウンジの中で最も設備が充実したラウンジで、スポーツジム・スパ・シャワーがあります。
設備利用料が有料で、値段も比較的高いため無料でラウンジを利用される方には不向きですが、スーパーお金持ちの方にはお勧めなラウンジ。
また、ゲームコーナーや屋外スペースにつながっているので、お子様にもおススメです。
営業時間・利用条件
- 24時間営業・最大3時間利用可
- 禁煙
- ベッドルーム
- ジム
- アルコール提供時間6:00~0:00
設備
続きを読む>>
6.SATS Premier Lounge
ラウンジの特徴
チャンギ国際空港の他の9ラウンジと比べてシンガポール名物グルメの種類が多く、サンドイッチやおつまみの種類も豊富なラウンジ。
高級すぎず、カジュアルすぎないラウンジで食べ物が充実しているので、多くの利用者でにぎわう人気のラウンジです。
営業時間・利用条件
- 24時間営業・最大3時間利用可
- 禁煙
- 服装:スマートカジュアル
設備
7.The Green Market
プライオリティーパスの利用可能ラウンジの検索結果には出てきましたが、実際にラウンジに行ってみるとレストランに代わっていました。
そのため、The Green Marketラウンジは閉店したようです。
ラウンジの特徴
The Green Marketは閉店して、日本料理レストランになっていました。
営業時間・利用条件
- 06:00~01:00営業・最大3時間利用可
- 禁煙
- 服装:スマートカジュアル
設備
ターミナル 3 のプライオリティーパスラウンジ
8.Ambassador Transit
ラウンジの特徴
カジュアルなラウンジで、フードコーナーでは目の前で卵料理を作ってくれるので出来立てほやほやの料理が食べられます。
広々としたダイニングテーブルがあり、Wi-Fi利用もしやすかったので、ノマドワーカーや簡単な仕事をするのに最適。
営業時間・利用条件
- 24時間営業・最大3時間利用可
- 禁煙
- アルコール提供時間6:00~0:00
設備
9.Dnata Lounge
ラウンジの特徴
開放感抜群のラウンジで、休憩室からは飛行機やチャンギ国際空港の風景を一望する事ができ、出発前のひと時を楽しむのに最適なラウンジ。
広々としたシャワールームも無料で使用する事ができ、フロントでタオルの無料貸し出しサービスを行っています。
営業時間・利用条件
- 24時間営業・最大3時間利用可
- 禁煙
設備
10.SATS Premier Lounge
ラウンジの特徴
シックでモダンなラウンジで、シンガポールラクサ・チャイナロティ―・チリビーンズ・天心・中華粥といった、豊富なシンガポール料理を取り揃えています。
シンガポール名物料理を一気に楽しみたいならここ!
営業時間・利用条件
- 24時間営業・最大3時間利用可
- 禁煙
- 服装:スマートカジュアル
設備
続きを読む>>
トランジットエリア外:チェックイン前に利用可能なラウンジ
11.The Haven by JetQuay
ラウンジの特徴
The Haven by JetQuayはシンガポールチャンギ国際空港のラウンジの中で、唯一トランジットエリアの外にあるラウンジで、出国審査や手続きの前に利用する事ができるラウンジ。
食べ物の種類はあまりありませんが、ナチュラルでモダンな雰囲気は良い感じで、キッズスペースもあるのでお子様連れでも気軽に利用できます。
営業時間・利用条件
- 24時間営業・最大3時間利用可
- 禁煙
設備
プライオリティーパスラウンジを利用するには
プライオリティーパスのラウンジを利用するには、
1.年会費399$(プレステージ会員)のプライオリティーパス会員になる
2.プライオリティーパスが付いているクレジットカードに入会する(楽天プレミアムカード10800円)
という2つの方法があり、どう考えても2の方がお得なので、2のクレジットカードに入会する方法を選びました。
プライオリティーパスが10,800円でGETできる楽天プレミアムカード
本来なら、プライオリティーパスを持つには399$(約4万円)の取得費用がかかりますが、楽天プレミアムカードに加入すればたったの10,800円でプライオリティーパスを手に入れる事ができます。
この記事を執筆するにあたり、チャンギ国際空港の10ラウンジ全てを利用しましたが、楽天プレミアムカードのプライオリティーパスのおかげで全て無料で利用する事ができ、楽天プレミアムカードのお得さを体感しました。
楽天カード

- 投稿タグ
- シンガポール, チャンギ国際空港, プライオリティーパス, ラウンジ