時間の無駄のポケモンGOのとんでもない悪影響と、中毒性のあるポケモンGOを止める方法や適切に利用方法についてご紹介します。
配信8時間程度でこんなにレベルを上げている人を見つけました。今日一日何していたのか疑問です・・・
ポケモンは強そうで見た目もきれいで羨ましいと思いましたが、ゲームをやり込んでイケてるポケモンを持っている人のリアルの生活は充実しているのか?
と疑問になりました。
ポケモンGOは家の近くで冒険ができて小旅行のできる楽しいゲームですが、危険性が高く有害なゲームで大きな代償を払う事になるというだという欠点に気が付きました・・
ポケモンGOの悪影響と払う事になるかもしれない大きな代償
被害や悪影響が少ない順から
人生の貴重な時間を無駄にする事になる
人生で与えられた時間は限られていて、無駄にしてしまった時間はいくら後悔してもお金を積んでも戻ってきません。
ポケモンGOは楽しく上手に使えば観光スポットが見つけられる上に運動ができるので良いと思いますが、ポケストップと呼ばれるポイントに行くためだけに徘徊するのは本当に時間の無駄です。
歩くので結構疲れて体力の無駄
ポケモンGOは歩かなければいけないゲームなので冗談抜きで疲れます。例えば、卵を孵化させるのには最低でも2kmの歩行が必要で時速10km以上のバイクや自動車は使用できません。
熱い夏場に2km歩くのは体力を消耗し熱中症の危険もあります。
労力を使って何か得る物があれば別ですが、何も得るものが無ければただ疲れるだけで無駄としか言いようがありません・・・
この体力でバイトをしたり家の掃除や勉強をしたりする事ができたはずです。
徹夜のゲームで睡眠時間が削られて作業効率低下や寝坊
夜中1時頃に公園にポケモンGOをやりに行くと、50人位の人が集まっていました。夜中1時によくやるな~と思っていましたが、「朝まで徹夜でやるぞ!」という声も聞こえてきました。
こんな事を続けていたら寝不足になるし、当然勉強や仕事の能率が下がると思います。
歩きスマホでケガをする
これは全国で多発している事で自業自得としか言いようがありませんが、ポケモンGOをしていると足元があまり見えなくなって危険です。
ポケストップ近隣住民に迷惑をかける
何十人もの人が集まる人気ポケストップの近くの住民や施設の人は本当に迷惑です。
ポケストップには夜中にも人が集まり、男性がほどんどです。一人暮らしの女性やお子様のいる家庭の方は犯罪に巻き込まれないか不安に思うでしょうし、夜中にうるさいとか施設の利用が妨げられるのは本当に困ります。
特に、駐車場の少ない郵便局がジムに指定されているのは問題で、平日の昼間は路上駐車どころか渋滞が起こって道路が封鎖されるでしょう。
運転中のポケモンGOで交通違反
標識よりもスマホの画面に夢中になって、交通違反をしてしまうバイクや車の運転手が多数発生しています。
もしこれが警察に見つかれば罰金数千円~数万円で、無料ゲームのポケモンGOが超高価な有料ゲームと化すでしょう。
高価なスマホを落として壊し数万円が水の泡
http://okutta.blog.jp/archives/4898625.html:【悲報】ポケモンGO、初日から事故続出
より写真引用
ポケモンGOは「ただのゲーム」です。何万円もするスマホを壊してまでやるのはどうかと思います。
もし、ポケモンGOをせずにバイトや在宅ワークをしていれば、数万円のスマホ買い替え代金や修理費を払わずに済み、バイト代や報酬も支払われてもっと豪華で楽しい遊びができたと思います。
ポケモンGOに夢中になり物損事故
車やバイクでポケモンGOをプレイして事故を起こすと、歩いていてドブに落ちた程度の損害では済ませられない程の大きな損害になるでしょう。
特に車を壊した場合の修理費用はバカ高く、少しの傷でも数十万という事を覚悟しておいて下さい。
ポケモンを捕まえるために住居不法侵入で逮捕
ポケモンは予期しない場所に出没します。私の場合は車の多い高速道路の敷地内に出没しました。
そこまで捕まえたいポケモンではなかったので放置しましたが、これがレアなポケモンの場合は捕まえに行く人が多発するでしょう・・・
もし、人の家の敷地内だった場合は家の持ち主は不審に思って警察に通報するでしょう。
そうするとあなたは住居不法侵入罪で逮捕され犯罪者の仲間入りを果たす事になります。
ポケモンGOで人身事故
これは物損事故をもっと重大にした事故で絶対にあってはならない事です。
ポケモンと人の命とどちらが大切かプレイをする前もう一度よく考えてみて下さい。
これらの例から分かるように、ポケモンGOには数えきれない程のデメリットがあります。
ポケモンGOはお金・時間・労力・安全を犠牲にする大きな代償のあるゲームです。
節度を守ってゲームをするか、守れない人は消去した方が今後の人生のためだと考えて下さい。
ポケモンGO関連書籍:ポケモンGOは世界を変える: 驚愕のビジネスプラットフォーム
悪影響の多いポケモンGOを止める3ステップ
STEP1:ポケモンGOは現実世界では無くバーチャルである事を再確認する
ポケモンGOで強くなって現実世界で得られる物って何ですか?
という質問にあなたは答えられますか?
多分、多くの人はこの問に答えられないと思います。
実際問題、ポケモンGOの世界で強くなったとしてもお金が儲かる訳でも無く、知識が増える訳でもありませんし、
それどころか、課金をしてゲームをした事によりお金を失い現実世界では貧乏になってしまう事も少なくありません。
ポケモンGOの世界では強くてキラキラ輝いていても、現実世界では課金しすぎたスマホ代を払うのに必死になっている姿はカッコイイと思いますか?
それよりも、現実世界でお金を稼いで充実した生活を送っている人の方が私はカッコイイと思います。
STEP2:小さな事でも良いので目標を持つ
努力→達成→更に大きな目標の出現→努力→達成
の繰り返しでゲームは進んでいき、目標が現実世界よりも分かりやすく達成が容易なのでゲームは楽しいし夢中になってしまいます。
ポケモンGOではレベルを上げたりポケモンを集めたりするために努力をしますが、現実世界でも小さな目標を持ってゲーム感覚でこなしていけば楽しいと思います。
筆者はどんな目標を持っているか?
「豪華客船飛鳥Ⅱ3日間クルーズの代金8万円を貯めるという目標」で、最低単価100円・平均300円程のライティングの仕事をコツコツとこなしています。
これはある程度頑張ればの話ですが、8万円程度なら1か月で貯める事ができ、仕事をすれば現実の世界でも評価され仕事が取りやすくなります。
8万円という量のポケモン(お金)を貯めれば、画面の中のポケモン図鑑が埋まるのではなく、実際に飛鳥Ⅱの豪華クルーズが待っています!
現実の世界で努力をすると、現実の物が手に入るので現実世界で努力した方が良いに決まっています。
STEP3:バイトや在宅ワークを探す
目標が決まれば(お金で手に入る物の場合)在宅ワークやバイト探しです!
私は元ゲーマーでゲームが好きなので、インターネット上で仕事のできる【クラウドワークス】
を選びました。
クラウドワークスは、
ホームページ制作から記事作成まで!色々な仕事が受注できるクラウドソーシングの【クラウドワークス】
という色々な在宅ワークがカンタンにできるサイトで、ポケモンGOのような感じでお散歩をしながら施設の写真を撮影する仕事や、簡単な日記・感想文を書く仕事と言った仕事が沢山あります。
クラウドワークスの登録は名前や住所等を登録するだけで面接の必要は無く、パソコンやスマホがあれば簡単にできるのでゲームだと思ってやるのも良いと思います。
「クラウドワークスでお金をGETだぜ!」という軽いノリでやっても良いでしょう♪
暇なのでやり込んだ結果、
プロクラウドワーカの証をもらえました
レベルの高い証で、これがあればカッコイイしお金が稼ぎやすくなるので嬉しい。
ポケモンGOを止めたいけど誘惑が・・・


このように、デスクの上にもポケモンは顔を出し「ポケモンGOをしないか」と誘惑してきますが、ここは我慢です!