格安旅行で利用するカタール航空エコノミークラスの評判・機内食・座席・機内サービスについての体験談を写真を交えてご紹介します。

カタール航空はフランスへ6万円の格安旅行をする際に利用しましたが、格安航空会社とは思えない設備やサービスで大変満足しました。
カタール航空は聞きなれない名前の航空会社で不安でしたが、評判や口コミが良かったので搭乗する事になりましたが、評判通りの上質なサービスで最高でした!
目次
カタール航空の航空機の設備
カタール航空は評判の良い航空会社ですが値段が安かったため「評判は本当か?」と不安でした。
しかし、評判通りの設備の充実ぶりで、長時間のフライトでもあまり辛くありませんでした。
その理由は充実したサービスと機内設備・座席で、払った値段の圧倒的上をゆくサービスを受ける事ができるからです!
広々とした座席
写真はビジネスクラスの座席
カタール航空エコノミークラスの座席は、「エコノミークラス最大級」と言われていてエコノミークラスでも十分に満足できる広さで、
シートもある程度の品質の物を使っているのでお尻や腰もあまり痛くなりませんでした。
エアアジアの場合はシートはビニール製で蒸れるし硬いから腰が痛いし狭いので大変でした。
カタール航空のエコノミークラスの座席はLCCのビジネスクラスと同等の印象です。
無料の毛布や枕が付いています。
枕には中東らしい模様が付けられています。窓側の席を取って壁にもたれかかるように寝ると寝やすいです。
充実したアメニティキット
カタールのアメニティーキットの内容は?
・歯ブラシ歯磨き粉セット
・耳栓
・靴下
・アイマスク
この他にもレモンの香りのするウエットティッシュが配られ、エコノミークラスで結構な充実ぶりです。
ヒマ潰しができる機内エンターテインメント
カタール航空には、無料で利用できる映画・音楽・ビデオ等のエンターテインメントが用意され、見たい映画がいくつもあって見られてラッキーでした。
ディズニー映画の「ロボッツ」を見ました。子供用の番組も多いのでお子様も楽しめます。
大阪~ドーハに向かう航路が示されています。アラビア文字が記された地図を見ていると全く知らない異国を感じます。
スポンサーリンク
カタール航空の機内サービス
合計2回でメニューも充実の機内食
カタール航空は格安運賃ですが、機内食はANAやJALにも負けない充実ぶりで、評価が高い理由は「これか!」と思いました。
因みに、カタール航空の日本~ドーハ間の機内食の回数は2回で、ドーハ~ヨーロッパも同じく2回です。
カタール航空機内食について
大阪~ドーハは、英語の話せない日本人にも分かりやすいようにしっかりした日本語メニューが用意されています。
カタール航空の機内食は洋食と和食の2種類から選ぶ事ができますが、メニューの内容が分かって安心。
豊富なドリンク
カタール航空はエコノミークラスでもドリンクメニューが充実しています。
ドリンクの一例は、
ノンアルコール
オレンジ・アップル・トマト・パイナップルジュース
コーラ・スプライト
アイス・ホットコーヒ、紅茶
カタール航空のアルコールは?
ウォッカ・ジン等のカクテル
ビール2種類
チリ・フランス産ワイン 赤白
親切丁寧な接客のカタール航空
カタール航空は接客サービスも充実しており、パリ~ドーハでは日本人の客室乗務員さんがわざわざ挨拶に来てくれました。
こんな気配りが嬉しかったです。
機内の探検も楽しい
飛行機のキッチン
カタール航空では、エコノミークラス症候群予防のため「機内を少し散歩する」等の運動が推奨されていて、
関空~ドーハ間はフライトの時間が長いので、ドリンクや機内食を準備をする様子を何度か見る事ができます。
この他のカタール航空のサービス
ハマド国際空港をトランジットで利用する場合は、ハマド国際空港ドーハ市内無料ツアーを利用すると無料でドーハ観光ができるのでお得です。
ハマド国際空港ドーハ市内無料ツアーで行く事のできる街。
ハマド国際空港の市内観光無料ツアーは、
3時間程度の短いツアーですが、街の説明を交えた観光スポットの訪問で、短いながらもドーハの事を学ぶ事のできる価値あるツアーだと感じました。
トランジットでハマド国際空港を利用される方は、是非ツアーにご参加下さい。
スポンサーリンク
今度利用を考えておりますが、大変参考になりました。ありがとうございました。
ドーハ・ハマド国際空港のトランジットツアーも面白かったですよ♪
6月下旬に利用しますが、大変参考になりました。ありがとうございました!感謝!!
ご旅行楽しまれて下さいね。ハマド国際空港はイスラム色の強い空港なので面白いものが沢山みられると思うので、飛行機だけではなく、空港見学をするともっと楽しめると思います。